IFSPTコンピテンシーとスタンダード|コンピテンシーリソース|職業倫理| 上級リーディング
組織
World Physiotherapy(WP)は、理学療法の唯一の国際的な声であり、106の加盟団体を通じて世界中の350,000人以上の理学療法士を代表しています。
WPは、理学療法の専門性を高め、世界の健康に貢献することを目的としています。また、高水準の理学療法の研究、教育、実践を奨励しています。
IFSPTはWPのサブグループであり、そのメンバーであるすべての組織にも、この組織の公認メンバーであることを要求しています。
............
取り組み
World Physiotherapy Database of Volunteers and Experts (World Physiotherapy DOVES)は、国際的な理学療法の発展のためにボランティア活動を提供している人々の検索可能なデータベースです。
BJSM編集委員会は、スポーツ・運動医学(SEM)における公平性、多様性、包括性の推進に取り組んでいます。
私たちは、研究インフラやサポートが世界中で平等ではないことを認識しています。そして、このことが、一部の研究者が、研究の設計や実施から、データ分析、質の高い原稿の執筆や出版、研究費の確保まで、科学的プロセスのあらゆるレベルで経験を積み、成功を収めるための障害となる可能性があります。
しかし、世界のさまざまな地域には、効果的なコラボレーションによって重要な問題に答えることができる潜在的なSEM研究の機会がたくさんあります。
BJSMグローバルSEMメンタリングプログラムは、経験豊富なSEM研究者と、研究過程でメンタリングの恩恵を受ける研究者を「マッチング」させることで、グローバルなコラボレーションを促進することを目的としています。特に、低・中所得国の研究者がSEMに関連した質の高い研究を行うことを支援することに重点を置いています。
BJSMのグローバルSEMメンタリングプログラムは、研究費を提供するものではなく、経験豊富な研究者と経験の浅い若手研究者を(共通の関心事を通じて)結びつけるものです。